ドキドキ!巨大風船寸止めゲーム!その②
- 2024.08.30
- DIY
- 巨大風船, 巨大風船ゲーム やり方, 巨大風船ゲーム自作, 巨大風船罰ゲーム
電動空気入れで空気を入れればよいのでは?
T橋さんからのご提案で、エアーベッドを膨らます用の電動エアポンプで風船に空気を入れることにした。
おっ!空気が見る見るうちにはいるぞ!すごい!!これなら5分ぐらいの余興の枠に収まるぞ!!
ヤッター!!
しかし
電動エアポンプのボタンを切ると、みるみるうちに空気が抜けていく。
電動エアポンプあらゆる箇所からシューっと抜けているように見える。手で押さえてもダメ。
電動エアポンプではこのゲームを成立させるのは無理か…。
でも、普通のビニールプールに空気を入れている途中にスイッチを切っても空気は抜けないよね?
この違いはなんぞ?
➡つづく
-
前の記事
ドキドキ!巨大風船寸止めゲーム!その① 2024.08.30
-
次の記事
ドキドキ!巨大風船寸止めゲーム!その③ 2024.09.25
コメントを書く